那覇市で瞑想を取り入れたヨガ!YOGA SHANTI(ヨーガシャンティ)のロゴ

那覇市壷川駅から徒歩9分のヨガサロン、ヨーガシャンティでは瞑想や呼吸法に力を入れたヨガクラスで、直感を養い、自分と向き合う方法をお伝えします。沖縄の瀬長島温泉ホテル朝ヨガや、ヨガのインストラクター講座やアーユルヴェーダ講座など充実してます♪

TI-DA
てぃーだブログ
YOGA SHANTI
Yogini Cathy
Yogini Cathy
YOGA SHANTI
主宰 Cathy(ケイシ―)


電話
070-4383-2225

Email
contact@yogashanti.jp

住所
沖縄県那覇市楚辺2-39-6
幸地ビル1F

営業時間
8:00 ~ 20:00

定休日
不定休

定員
10名

ホームページ
http://yogashanti.jp

Facebook
facebook.com/yooga.shanti

Instagram
@yoga__shanti

LINE@
友だち追加

メニュー

メニューを見る


ご予約

ご予約

×
閉じる


オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

カテゴリー │アーユルヴェーダ

アーユルヴェーダコスメ講座のご感想が届いてます!

12月8日に国頭村アシュラムチャンドラ
@ashram_chandra

にて開催した、アーユルヴェーダコスメ(フェイシャルパック)講座のご感想が届いています‼️

みなさんわきあいあいと楽しんでくださる空間が心地よくて...

インド🇮🇳から持ち帰ったばかりのハーブ🌿たちが

皆のお肌を艶ピカにしてくれました❤️

『え〜、白くなった!』
『毛穴が目立たなくなった!』

など1回のパックだけで嬉しいお言葉をいただきましたよ✨

パックケアの後のお化粧水代わりに、ローズウォーターもかなり人気で🌹

そこで、畑をお持ちのご参加の方が

『沖縄の島バラでもこれ、作れるのかしら?!』

なんてビックリ

沖縄にはまだまだ認識していないハーブが眠っていそうです。

アーユルヴェーダは、インド現地🇮🇳では医療クリニックとして位置付けされるくらいの深い東洋医学の知識ですが

日本ではまだまだ、浸透していないので未開拓の部分が多く、研究しがいがあります。

ちなみに話題の島バラですが、昨晩彼女がアシュラムへ届けてくださり
かなり良い香り🌹😊

しばらく飾ったら、乾燥させて沖縄版ローズペタルハーブを作ってみますね✨

皆様年内最後の国頭村講座にご参加いただき、ありがとうございました‼️

来年もどうぞ宜しくお願いします。

ナマステ🙏

#アーユルヴェーダ #沖縄アーユルヴェーダ #アーユルヴェーダ沖縄 #東洋医学 #国頭村講座 #ケイシー




YOGA SHANTI 
ヨーガシャンティ

那覇市壷川駅から徒歩9分のヨーガシャンティでは、瞑想や呼吸法を用いたヨガで、プライベートレッスンやグループレッスンなどを行っております。

ご予約は、下記「ご予約」をクリックし、ヨガレッスンの日程をご確認下さい。

ご予約



【お問い合わせ先】

070-4383-2225

contact@yogashanti.jp

沖縄県那覇市楚辺2-39-6 幸地ビル1F

http://yogashanti.jp


同じカテゴリー(アーユルヴェーダ)の記事
インド旅も中盤です
インド旅も中盤です(2024-11-27 08:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
初回限定クーポン

画像を開いてご利用下さい。

こちらの画面をお見せ下さい。
  • ヨガインストラクター養成講座
  • インストラクター養成講座
  • お客様の声
  • 沖縄那覇市にあるヨガサロンのヨーガシャンティのホームページ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
マイアルバム